福岡県 JR九州 日田彦山線 採銅所駅
福岡県田川郡香春町の国道から入り組んだ山間部にあるこの駅は、1915年(大正4年)の開業時以来利用されている駅舎である。
香春町の有形文化財指定。
「採銅所」の地名は、この駅の周辺で銅を採掘していたことに由来しており、1200年前には宇佐神宮に奉納する神鏡を鋳造したという伝説が残っているとのこと。
(posted on 2024/7/20)
Writer: 西田慎太郎
Japan Architectural Photographers Society
福岡県田川郡香春町の国道から入り組んだ山間部にあるこの駅は、1915年(大正4年)の開業時以来利用されている駅舎である。
香春町の有形文化財指定。
「採銅所」の地名は、この駅の周辺で銅を採掘していたことに由来しており、1200年前には宇佐神宮に奉納する神鏡を鋳造したという伝説が残っているとのこと。
(posted on 2024/7/20)
Writer: 西田慎太郎